おたくぐさ

コンピュータ,クルマやバイク,電子技術等等,オタクなトピックの駄文を書き散らし,垂れ流します。本サイトはアフィリエイトを設定しています。

半田ぶらぶら

前回

思ったよりアクセスがよくて,思ったよりは大きい街だった半田。名古屋から河和行きの急行に乗れば,中部国際空港に行くのと同じぐらいの時間で着きます。

ミツカンと半田運河

お寿司のお酢でお世話になるミツカンの創業の地で,本社所在地だったりします。誰でも知ってる有名企業ですが,非上場企業。運河沿いにあのマークの倉庫が並んでいます。

運河沿いのミツカンの倉庫群

ミツカンミュージアム地図]に行きたかったのですが,3月末までリニューアルのための休館中。見学コースによっては予約もいるようです。

www.mizkan.co.jp

中部国際空港からそんなに遠くないことがわかったので,年度開けに改めて行こうと思います。

酒の文化館

お酢がないからお酒でもと,愛知のお酒『国盛』の中埜酒造さんがやっている酒の文化館[地図]へ。実はミツカンの親戚企業,というか酒造のほうが祖業。敷島パンも親戚です。どの会社も非上場。ソニーも遠縁と言えば遠縁。

www.nakanoshuzou.jp

酒の文化館: 外観
酒の文化館: 内部
酒の文化館: 麹室

酒造の道具,酒器ほか,お酒にまつわるものが展示されています。全部載せているとキリがないので,直接,見に行かれた方がよいかと。

酒の文化館: 展示

本醸造吟醸大吟醸・・・とどこまで酒米を研ぐかの説明。

本醸造吟醸大吟醸

夏子の酒』で読んだけど,こうして実物を見せられ方がわかりやすいです。

1Fの受付には誰もいませんが,2Fには係の方が結構いらして説明をしてくれたりします。試飲もさせてくれます。試飲したら最後,出口は売店になっていて,気がついたら手にはお酒の入った袋を提げていたりします。

すぐ近くの小栗家住宅[地図]。個人宅なので中は見られません。

小栗家住宅

やはりすぐ近くにあった業葉神社[地図]の力石。

業葉神社の力石

「力石」は最近まで知りませんでした。下記のニュースで知った次第です。

www.fnn.jp

半田赤レンガ建物

半田赤レンガ建物[地図]。名鉄知多半田駅で降りるより,住吉町駅で降りた方が近いです。「北海道のサッポロ、東京のエビス、横浜のキリン、大阪のアサヒに対抗して」いた『カブトビール』の工場跡だそうです。

半田赤レンガ建物
カブトビールの広告塔

まだ飲んでいませんが,売店には復刻された明治期,大正期のカブトビールが売られています。

明治期(右),大正期(左)の復刻カブトビール

明治33年のパリ万博で金牌受賞とのこと。週末にでもソーセージ,ザワークラウトプレッツェルを買ってきて評価しようと思います。

中部国際空港に向かい帰福。

(おしまい)